従来の冷却痩身療法をさらに発展させ、局所的な脂肪除去に特化したリポコントラスト。他の組織よりも高い温度に弱いという脂肪の特性を利用して「加熱→冷却→再加熱」と3段階の温度変化で、いままでの冷却痩身療法より30~40%多く脂肪除去に成功。脂肪細胞の特徴を活かした施術方法のため、人体に影響がなく副作用の心配もありません。
高い安全性と確かなスリム効果を得ることができてリバウンドする心配もない、新しい「切らない脂肪吸引」として注目を集めています。
また、口コミや評判で人気の「切らない脂肪吸引治療BEST3」も要チェック!!
リポコントラストの特徴と施術方法は?
リポコントラストってどんな治療をするの?

引用元:湘南美容外科(http://www.s-b-c.net/lp/lipocontrast/)
リポコントラストは冷却痩身療法を発展させ、部分痩せに特化した機器です。従来の機器との違いや特徴、メカニズムについて見ていきましょう。
施術方法
専用のアプリケーションを装着して、脂肪組織を加熱・冷却していきます。治療は、このアプリケーションを装着するのみのため、治療中は本を読めるほどリラックスして過ごせるのが魅力。治療時間は1時間程度であり、機器を取り外したらそのまま帰宅できます。
メカニズム
従来の冷却機器では単純に冷却するのみでしたが、リポコントラストでは冷却と加熱を行うことでより効果を高めています。「加熱→冷却→再加熱」とステップを踏むことで、脂肪を体外に排出するメカニズムです。また、アプリケーションを使い分けることでさまざまな部位に対応できることも特徴。今までの機器では施術が難しかった部位のたるみや脂肪の解消が可能です。
リポコントラストの効果は?
リポコントラストは、冷却だけでなく脂肪細胞に熱を加えるため、従来の冷却装置よりも30~40%多くの脂肪を除去することが可能です。また、線維状脂肪への効果も増加していることも特徴。超音波や高周波よりも、隣接組織への影響が抑えられるともいわれています。
また、冷却と加熱により脂肪細胞を破壊するため、照射した部位の脂肪細胞は減少します。そのため、リバウンドしづらいのもリポコントラストの強み。1~3回程度、同じ部位に施術をすることが多く、脂肪の排出が進むにつれ効果を実感できるようになるでしょう。また、自然に痩せることができるため、周囲に気づかれにくいというメリットもあります。
リポコントラストのメリット・デメリット
- メリット
リポコントラストの一番のメリットは、体にかかる負担を最小に抑えて最大のスリム効果を得ることができる点です。従来の麻酔やメスを使った切る脂肪吸引のように傷あとが体に残る心配もなく、痛みや腫れなどのダウンタイムで日常に支障をきたすこともありません。
リポコントラストは専用アプリケーターを痩せたい部分に装着するだけ。麻酔を使用することなく行えます。他の細胞よりも高い温度に弱いという脂肪細胞の特性を利用して脂肪細胞のみを破壊するので、人体への影響はほとんどありません。また破壊された脂肪細胞は3~4週間かけて体外に排出されるため、施術を受けたことを周りの人に気づかれる心配もありません。
ダイエットと違い、太る要因となる細胞組織をまるごと除去するのでリバウンドせず、理想的な体を長く維持することができます。 - デメリット
破壊された脂肪細胞は、体の代謝を利用して徐々に体外へ排出されていくため効果には個人差があり、すぐには実感することもできません。そのため「今すぐに効果を得たい」という方にはおすすめできない施術です。また、部位によっては1回だけでなく繰り返し施術が必要になる場合もあるので、根気強くクリニックに通う必要があります。また日本でリポコントラストを導入しているクリニックは少ないのも難点。部分的な脂肪除去に特化した施術なので、複数個所を同時に何回も行うとなると費用が高額になってしまう可能性もあります。
リポコントラストの治療の流れとメンテナンス
医師によるカウンセリングや問診にてリポコントラストを受けても問題ない状態かチェックします。その際に施術を行う部位やどのような仕上がりにするかを相談。施術する部位にマーキング(印をつける)したら専用ジェルを塗布し、リポコントラスト専用アプリケーターを装着します。「吸引→加熱→冷却→再加熱」を適切な時間・スピード・温度で行い周辺の組織や血管にはノーダメージで脂肪を破壊。1つの部位につき60分で施術が修了します。吸引による内出血が起こる場合もありますが1週間ほどで消えるため心配ありません。そのまま帰宅して日常生活を問題なく過ごすことが可能です。
リポコントラストの特徴
対応部位 | 腹部・脇腹・背中・腰・二の腕・二重あご・胸部・ひざ・お尻・太もも・ふくらはぎ |
---|---|
施術時間 | 約60分 |
施術回数 | 希望する部位に対し平均1~3回の施術が必要です。その際、最低4週間以上は間隔を空ける必要があります。 |
痛み | 麻酔を使用しない施術で治療中や治療後に痛みを感じることはありません。治療開始直後、吸引の感覚に慣れるまで少し違和感を感じる程度です。従来の切らない脂肪吸引マシーンよりもさらに体へかかる負担を軽減した施術となっています。 |
ダウンタイム | 吸引による内出血や肌が赤くなる程度でダウンタイムはほぼありません。施術当日から運動や入浴を行うことが可能です。 |
施術できない人 | 施術が受けられない人に関しての情報は特にありませんでしたが、妊娠中の方や体に不安がある場合は、施術を受けても問題ないか医師と事前に相談しましょう。 |
傷あと | 高い温度に弱い脂肪の性質を利用したメスを使わない施術なので、傷あとが残る心配はありません。 |
仕上がり | 気になる部分の脂肪細胞を確実に減らすため、引き締まった滑らかなボディラインに仕上げることができます。 |
注意事項 | 施術が終わると破壊された脂肪細胞が体外へ排出されていくため、「水分をしっかりとる」「適度な運動を行う」など、より効果的に老廃物を排出をできるようケアをすると、高いスリム効果を得ることができます。 |
副作用情報 | リポコントラストは脂肪の特性や体の代謝を活用しているため、副作用がなく安全性の高い施術です。一時的に軽度な腫れや赤みが現れることもありますが、数日で治まります。しかし、まだ取り扱っているクリニックが少ない施術なので、「違和感が続く」「腫れが引かない」など少しでも気になることがあればすぐに医師へ相談しましょう。 |
リポコントラストの施術にかかる費用について
「湘南美容クリニック」では、リポコントラストの施術範囲をサイズ大と小に分けて料金設定をしています。サイズ大の場合、170mm×50mm、小だと110mm×40mmで、サイズ大の料金は通常価格で1ヶ所68,000円です。初回限定トライアル価格を設定していて、こちらは48,000円になります。小だと通常価格が53,000円、初回限定トライアル価格で34,000円です。
「セオリークリニック」では、ヘッドサイズによって料金を設定していて、小型サイズだとこぶし大で37,800円、大型になるとこぶし3つ分の大きさで、54,000円という料金設定です。
「大山皮膚科クリニック」では、大のみのヘッドを用意していて、大きさは大ヘッド170×50mmです。費用は1ヶ所53,000円に設定されています。大きいサイズだと5万円前後、小さいサイズだと3~4万円というのが料金の相場のようですね。
クリニックによって若干の違いはあるものの、大きな差はないようなので、クリニックとの相性や通いやすさなどから選んでもよいのではないかと思います。ちなみに、リポコントラストは1回の施術でもある程度の効果が期待できますが、数回の施術を重ねることでより高い効果が得られるといわれています。このため、数を重ねて施術を受けたいと考えている人は、少しでも安いクリニックを探すというのもひとつの方法です。
リポコントラストを受けた人の体験談
太ももの脂肪を撃退!周りから「痩せたね」と言われるように
ダイエットを行っても体形に変化があまり出ないため、続けられずに悩んでいました。そんな時に、テレビやメディアで見かけるようになったリポコントラストを受けてみたいと思い、施術が受けられるクリニックへ行き、太もも2カ所をお願いしました。
施術が始まって数分は吸われている感じにビビっていましたが、特に痛みも問題もなくスマートフォンで遊んでいるうちに終了。
カウンセリングの際に出るかもしれないと言われていた内出血もなくて良かったです。すぐには効果を実感できませんでしたが、周りの方から「痩せたね」と声をかけられるようになりました。
リポコントラストを受けて本当に良かったです。大満足しています。機会があればまだ別の部位もお願いしたいです。
(20代女性)
お腹の脂肪に施術をしても全く痛みはありません
分厚いお腹の脂肪が気になっていましたが、脂肪吸引はダウンタイムが長すぎるので、リポコントラストを受けることにしました。リポコントラストは、エステに通うのと料金的に大差がないのに、当然エステよりも効果が期待できるので、非常に受けやすい施術法ですね。
リポコントラストと言っても、実際に使う機械には色んな種類があって、自分の状態に合わせて選択できるという点も、メリットです。
実際に施術をしてみると、最初は「吸引されてる」という変な感覚があったのですが、違和感にもすぐに慣れました。全然痛みなどもないので、施術中に眠たくなってしまうくらい。脂肪吸引は痛いのでは?というイメージがありましたが、こんな施術だったら、受けることも全然ストレスにならないと思います。
現在、リポコントラストを受けてから2ヵ月が経ちましたが、まだ効果は現れていません。今月、3回目を受けたらコース終了となりますが、やっぱり効果を実感できるまでには結構時間がかかるな、という印象です。
先生も「効果が出るまでは2~3ヵ月かかる」と仰っていたので、3回目を受けた後くらいから、徐々に効果が出てくるのでしょう。これからどのくらい変わっていくのか、楽しみにしています。
(30代女性)
3ヵ月目で振袖のような二の腕がほっそり!
振袖のような二の腕を解消したくて、美容クリニックに相談したところ、リポコントラストを勧められました。施術をした部分の脂肪細胞を減らしてしまうという施術法だそうで、リバウンドがほとんどないという点に惹かれました。
美容クリニックで施術をしてもらうのは初めてで、さすがに当日は緊張していたのですが、痛みは全く感じられません。ベッドに横になって二の腕に機械を装着して、その状態で施術が終わるのを待つだけなので、とても楽ちんです。
施術中は機械が二の腕に吸い付きますが、痛い程ではありませんでした。施術が終わった後は、機械が吸い付いていた部分に、少しだけ内出血の後がついていました。とはいうものの、数日間で知らない内になくなっていたので、気になるレベルではないと思います。
何回か施術をして、時間が経たないと効果は出てこないそうです。その方が「自然に痩せた」という風に見られるので、私の様にバレたくない人にとっては、むしろ好都合。
確かに最初の施術をして3ヵ月目くらいから、少しずつ二の腕が引き締まってきました!気になる部分だけ痩せられますし、無理なダイエットもしなくても良いので、今度は別の部位にも施術をしてもらおうかと思っています。
(20代女性)
リポコントラストのよくある失敗例
重大な失敗例は報告されていない
リポコントラストの失敗例について調べてみたところ、「重大な失敗があった」という報告はありませんでした。これはリポコントラストを行っているクリニックが、まだそれほど多くないということも影響しているかもしれません。
しかしリポコントラストは安全性の高い施術法だと言われているため、失敗のリスクはかなり低いと言えるでしょう。従来の脂肪吸引の様に皮膚を切開することもなく、体の中に器具を挿入する必要もありません。体への負担を極力少なくしているので、不安なく施術を受けることができます。
考えられる失敗例について
ただし、リポコントラストの失敗として考えられるのは、「希望した部位と異なる部分に効果が出る」ということです。機械で吸入した部分の脂肪が減るため、機械の装着位置を間違えてしまうと、痩せたくない部位が痩せてしまうという可能性もあります。
この失敗が起きるとすれば、単純に「医師の経験が不足していた」ということ。新しいタイプの脂肪吸引だからこそ、まだ機械の取り扱いに施術に慣れていない医師がいないとも限りません。
リポコントラストを早めに導入し、多くの施術数をこなしているクリニックであれば、不安に感じることはありません。
リポコントラストの副作用と失敗しないポイント
リポコントラストでは副作用が報告されていないため、安全性が高い施術方法といえるでしょう。メスや麻酔を使う方法ではないため、ダウンタイムもありません。施術後に肌が赤くなったり、内出血が出たりすることはありますが、数日で治まることがほとんどです。
リポコントラストが受けられるクリニックはまだ少ないため、失敗を防ぐためにもクリニック選びには注意が必要です。サイトに症例を掲載しているクリニックなどをチェックし、信頼できる医師がいるところを選びましょう。
術後のケア方法
リポコントラストは安全性の高い施術で、ダウンタイムもほとんどないといわれています。施術後は通常通りの日常生活を送ることができ、また痛みが長期間残ることもほとんどないので、施術後に特別なケアをしなければならないということはありません。施術後に内出血が起こることがありますが、こちらも数日で治まりますので心配ありません。
また、エステサロンなどのマッサージでは一時的に痩身効果を得ることができても、しばらくするとリバウンドしてしまうという人が多いですが、リポコントラストは脂肪細胞を冷却して破壊し、体内に吸収された後に体外に排出されていくという施術になりますので、リバウンドをするという心配もありません。
しかし、食べ過ぎたり、運動をせずに代謝機能が落ちてしまうと、リバウンドとは別にまた新たな脂肪がついてしまうことはあります。施術の効果をより長期間維持するには、ある程度節制した生活をすることが、大切なアフターケアだといえそうです。
リポコントラストを受けられる東京のおすすめクリニック一覧
セオリークリニック
症例写真の有無:有
- 所在地:東京都中央区銀座3-7-2 オーク銀座ビル6F
- 診療時間:11:00~19:00
- 休診日:不定休
- 施術費用の目安:37,800~54,000円
※対応部位によって施術回数や料金が異なります
注目!切らない脂肪吸引治療BEST3

ライポソニックス
施術可能な部位:
二の腕・背中・ウエスト・お腹・お尻・太もも・膝まわり・ふくらはぎ
1cmの脂肪層を切らずに破壊する、リバウンドが起きにくい最も効果が高いマシン。施術は基本的に1回でOK。
施術費用の目安:1エリア16,200円~

ゼルティック
施術可能な部位:お腹
脂肪細胞を冷却・破壊する、リバウンドが起きにくい痩身器。
施術費用の目安:手のひらサイズ100,000円~

ウルティマアンサンブル
施術可能な部位:
二の腕・背中・ウエスト・お腹・お尻・太もも・膝まわり・ふくらはぎ
超音波と高周波で脂肪を溶解・排出する痛みがほとんどないマシン。
施術費用の目安:39,800円~